中古車選びのポイント

新車に比べて予算を抑えられる中古車の購入は、気軽にできると考える人もいるでしょう。ただ、中古車の場合、状態の善し悪しや走行距離などによって値段が違い、車種もさまざまです。まずは、中古車を選ぶ際のポイントをいくつか紹介します。

中古車購入前に気を付けたいこと

中古車選びのポイントを参考にして、気に入った中古車を見つられたとしても、すぐに購入するのは避けた方がよいでしょう。なかには、思わぬ不具合のある中古車もあります。なるべく長く気持ちよく中古車に乗るためにも、購入前に気を付けたいことを紹介します。

お得に購入できるタイミングを調べる

夏と冬のボーナスセールを狙おう

中古車をできるだけお得に購入したい人は、購入時期にこだわって店頭へ足を運ぶのがおすすめです。一般的に、夏と冬のボーナスの時期には、売れ筋の車種の販売価格が下がったり、在庫が多い車種が処分価格で販売されたりすることもあるため、積極的にお目当ての店舗のウェブサイトやチラシをチェックしてみましょう。最近では、メールやアプリの会員限定でボーナスセールを実施する中古車販売店もあり、年齢や職業にかかわらず多くの中古車の購入希望者から注目が集まっています。なお、中古車の割引率や割引の対象となる車種は店舗ごとに大きなバラつきが見られるため、時間が許す限り複数の店舗を回って、お気に入りの中古車を手に入れましょう。

年度末の決算期は最大級の値下げが行われることも

各地の中古車販売店では、年度末の決算期に最大級の値下げセールを実施するところが少なくなく、ボーナスセールを逃した人にとっても最後のチャンスとして位置づけられることがあります。そうした中、決算セールを狙って中古車の購入を考えている人は、例年大々的にセールを実施している店舗の情報を集めたり、実際にセール中に中古車を買った人の体験談を参考にしたりするのもおすすめです。また、決算セールで売りに出される中古車については、アフターサポートの対象外となったり、販売に際して様々な条件が付いたりすることもあるため気を付けましょう。その他、中古車の購入費用を安く済ませるうえで、車両本体だけでなく各種手数料についても目を向けることが大事です。